冬期講習生を募集中。
テストに勝つ冬にしよう!








冬休みが近づいてまいりました!
様々なことが起こった2023年ですが、教育の現場では、「勉強が分からない」「学校の授業スピードが速くてついていけない」といった小学生・中学生が増えているのが現状です。
一昨年から中学校で教科書が大きく変わり、学ぶべき内容が増え、学習内容が難化しました。日本の教育は、「ゆとり」から大きく舵を切り、保護者の皆さんが学んでいた頃以上に多くの学習量が必要とされる時代を迎えています。
フォーシーズンズ進学学院ではこうした教育環境の変化をふまえ、生徒が自分から進んで勉強ができ、基礎学力を高め、考える力や生きる力を養うための指導を行っています。冬休みの勉強で大切なのは、現学年で学んだ内容で疑問に思っていることや苦手な内容を解決することです。
フォーシーズンズ進学学院の冬期講習では、地元の小中高校の授業にそった教材を使い、新学年で大きく飛躍するための基礎固めと、年明けの学年末テストへ準備をスタートします。
冬期講習では中1・2生は学年末テストに向け、これまで学習してきた内容の総復習と予習を行います。学年末テストは、テスト範囲が広く、「一夜漬け」の直前の対策だけでは対応できません。冬期講習から早めの準備を行い、計画的に学習を進めることが高得点獲得のキーとなります。
小6生は中学校進学に向けた準備です。重要な教科である「算数(数学)」と「英語」の復習と、先取り学習を行い、自信をもって中学校の入学式を迎えられるよう準備を行います。
受験生には、合格へ向けたラストスパートを全力で応援します。
冬期はクリスマスやお正月などの楽しいイベントが盛りだくさん。そのため学習目標を立て、メリハリのある計画的な学習を行うことが大切な時期です。フォーシーズンズ進学学院では、保護者様・生徒と面談をしながら、一人ひとりにあった勉強方法をアドバイスし、目標到達のための学習プランを立てていきます。ぜひ、冬期のお子様の学習は、フォーシーズンズ進学学院にお任せください。一生懸命に情熱をもってお子様の指導に全力を尽くします。
今年は12月23日(土)より、フォーシーズンズ進学学院の冬期講習は開講いたします。 各ご家庭でご予定もあるかと思いますが、講習の日程を考慮の上、冬休みの計画を立てていただければ幸いです。


冬期講習のスケジュールは上記のようになっています。お申し込み前に、塾長と学習カウンセリングを行った上で指導内容等を決定していきます。
満席になり次第受付を終了いたしますので、お申し込みはお早めにお願いいたします。部活動等の時間帯が不明で時間帯を選べない場合はご相談ください。
◆ お申込みが遅くなりますとご希望の時間で組めない場合もあります。ご了承ください。
◆ 講習は、1時限が75分になります。
