新聞報道によりますと、「全国学力調査」で、来年度から中3生に対し英語の調査が導入されるのに向け、その予備調査が始まったということです。調査の対象は「読む・書く・聞く・話す」です。日本の英語教育の流れは、子どもたちのスピーキング力を伸ばそうという方向で進んでいます。今後は言語到達指標としてのCANーDO(英語でできること)を多く学ぶとともに、CEFRにおける2つのスピーキン力、「やりとり(interaction)」と「発表(production)」を学習していく必要があるのではないでしょうか。そのためには、英検などの試験にも積極的に取り組み、英語学習量を増やしていくことが重要だと思います。生徒の皆さんがんばって「使える英語力」を身につけてください!
ブログ
「英単語マラソン」・「漢字マラソン」をガンバロー!
2025年8月7日 教室の様子
フォーシーズンズ進学学院は、8月10日(日)から17日(日)までお盆休みの休校となります。 この休校期間中の宿題は、中学生は「英単語マラソン」・小学生は「漢字マラソン」です。 英単語や漢字をたくさん覚えることは学習の基本 …
夏得キャンペーン8月2日で終了!入塾を検討されている方は、お早めにお申し込みください!
2025年7月31日 教室の様子
夏得(①入塾金無料 ②夏期講習4コマ無料 ③半期教材費無料)は、8月2日で終了します。 入塾を検討されている方は、お早めにお申し込みください! Follow me!
英検二次試験合格おめでとう!
2025年7月22日 教室の様子
本日は2025年度第1回英検二次試験の合格発表がありました。 フォーシーズンズ進学学院の生徒は全員合格です! フォーシーズンズ進学学院の今までの受験者数は180名で、合格者は178名、合格率は98.9%となりました! ま …
夏期講習が始まりました!
2025年7月21日 教室の様子
フォーシーズンズ進学学院では、本日から、夏期講習が始まりました! 夏期講習では、基本的に前学年の復習から、9月以降の先取り学習までを行います。 なお、夏得学習応援キャンペーンを実施中ですので、入塾を考えている方は、かなり …